2019年 02月 28日
台東区上野公園にある表門黒門は純日本建築
(P)こんにちは
パテオナベです。
2019.02.19先にご紹介した上野公園内にある旧日本建築物等を掲載致します。
旧因州池田屋敷表門黒門:通称「黒門」

丸の内大名小路(現丸ノ内3丁目)に建てられ数回の移築の上、昭和29年上野公園に。
因みに東京大学の赤門と対象に。

入母屋造、門左右は向唐破風造(むかいからはふうづくり)の番所
重要文化財に。

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 27日
モダンシックな空間を感じてほっと!
パテオナベです。
2019.02.24続き、旧東京音楽学校奏楽堂の室内をご紹介致します。
落着いた大正時代のモダンシックな空間をほっと感じていただければ・・・・・。

階段を上がり切ると2階ホワイエ(溜り場)


街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 26日
渋谷区.杉並区の現場へ急遽走ります。
パテオナベです。
渋谷区、杉並区方面の現場状況確認へ向います。
雨模様の予報が外れそうなので急遽・・・・・・。

午後の首都高速も渋滞無く。

ガラスモザイクのような外装

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 24日
好評!台東区「旧東京音楽学校奏楽堂」
(P)こんにちは
パテオナベです。
2019.02.23台東区上野公園内にある旧東京音楽学校奏楽堂へ


明治23年5月に建築された校舎施設で
昭和62年に移築、復原されて、一般公開された重要文化財です。
:リーフレットより

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 22日
横浜市I.M様邸マンション内装リフォーム工事前に。
パテオナベです。
横浜市I.M様邸マンション内装リフォーム工事前の挨拶回りへ
磯子区での大規模改修リフォーム工事はかれこれ約15年前に磯子区BHマンション3階建てを
懐かしい想いが蘇ります。

崖の際に立つ専用住宅は横浜市では極普通の風景です。

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 20日
地元で評判の香る梅と。
2019年 02月 18日
足立区の街散歩 369
2019年 02月 15日
足立区の街散歩 368 「台東区上野篇」
(P)こんにちは
パテオナベです。
2019.02.14台東区上野公園内にある黒田記念館に立寄りました。

正門エントランスから左側へ

期待した「湖畔」、次回、展示会とある。

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 13日
杉並区M大学浴室改修工事+「軽天工事」
(P)こんにちは
パテオナベです。
杉並区M大学合宿所浴室改修工事始まりました。
洗面脱衣室周り軽天工事状況です。

軽天工事天井下地から

洗面脱衣室、解体後の一部壁が残ります。

街・建物ランキング
More ← すべて見る。
2019年 02月 11日
日光街道4号線をトラックが行く。
(P)こんにちは
パテオナベです。
2019.02.06この日、南千住方面を日光街道の上りを行くトラックに!
こちら!?

渋滞にも愉しめますね。

南千住汐入の高層マンション

街・建物ランキング
More ← すべて見る。