2018年 11月 30日
特別展「大千住」美の系譜より。。
(P)こんにちは
パテオナベです。
2018.11.29の続き、美の系譜ー酒井抱一から岡倉天心までー「大千住」特別展

足立区立郷土博物館
江戸時代以来、接骨の名医として知られた”千住の名倉家”に伝来した新出資料を
世代を超えて展開する千住・足立の美術・文芸文化の親交を紹介していました。(チラシより抜粋)

にほんブログ村
More ← すべて見る。
2018年 11月 29日
とっておき!足立区東淵江庭園の秋模様。。
パテオナベです。
2018.11.29今日は足立区郷土博物館と隣接する東淵江庭園の秋模様を紹介致します。

薄曇で日差しのないのがちょっぴり不満足・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
More ← すべて見る。
2018年 11月 27日
足立区の街散歩 352 「荒川区篇」
パテオナベです。
2018.11.27今日の街散歩は荒川区日暮里界隈です。
この辺りを散策するのは何年ぶりになろうか・・・・!?

目的後の帰り道は日暮里駅へ
外国人に人気のあるいう日本の生地屋さんの街

にほんブログ村
More ← すべて見る。
2018年 11月 26日
新体操に楽しく集う。。
(P)こんにちは
パテオナベです。
2018.11.14のサンケイ新聞の一面上部に掲載されていた「朝の詩(うた)」
どこから来るの
埼玉県入間市 村山皓介 83
「ジイジ 朝は
どこから来るの」
「お空の向こうから」
「ジイジ 秋は
どこから来るの来るの」
「あの 山の方から」
「ジイジ 幸せって
どこから来るの」
「カナ子の笑顔から」
たわいない
朝の詩(うた)である。
(選者 八木幹夫)
*村山様ありがとうございます。
*おじいさんとお孫さんの普段の何気ないやり取りに感動したものです・・・・・。
孫の足

掲載の詩(うた)とは無関係の写真です。

にほんブログ村
More ← すべて見る。
2018年 11月 25日
暮れの秋は物悲しく・・・・・!?
2018年 11月 24日
足立区の街散歩 351
2018年 11月 23日
高速道路を和光市まで走ります!
2018年 11月 22日
和光市Y様邸内装工事の仕様材を。
パテオナベです。
和光市Y様邸マンション内装リフォーム工事クロス材の打合せへ
3LDKマンション全室クロス張替其の他工事となります。

エントランス脇の花壇に咲く


にほんブログ村

リノベーションランキング
More ← すべて見る。
2018年 11月 21日
保育園児の楽しい見学会でした!
パテオナベです。
2018,11,21近所の現場、ユニットバス再調査の為に出掛けた午前中です。
何故か?

公園を通る途中、子供たちのにぎやかな声が聞こえます。

保育園の消防車見学会で喜びの歓声です。

にほんブログ村
More ← すべて見る。
2018年 11月 20日