人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足立区郷土博物館の建築写真 003

足立区郷土博物館の内装仕上げ

内部展示室

足立区郷土博物館の建築写真 003_a0214329_10275691.jpg


足立区リフォーム館のパテオナベです。 → 内装リフォーム施工事例集


エントランスから吹き抜け部と

大壁のコンクリートかき落とし仕上げ。


展示室から日本庭園

足立区郷土博物館の建築写真 003_a0214329_10281396.jpg


木々の紅葉が微妙に

始まります。


ぐるっと外部へ回って。

足立区郷土博物館の建築写真 003_a0214329_10282247.jpg


小鳥のさえずりの

静かな日本庭園を愉しむこと。






↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。




Commented by blackfacesheep2 at 2022-09-22 10:27
モダンな郷土博物館ですね。
庭園も素敵です・・・オープンカフェもあるのかな?
わが町の郷土史博物館は、もっと昭和の匂いのする古臭い建物です。(-_-;)
Commented by ワンちゃん at 2022-09-22 10:33
2枚目:内部から、外庭を見越したんですね?
    構図も色合いもいい感じです。

    下に立てかけられた非常口マークでしたっけ?
    が、技ありですね ♪~
Commented by 3740s at 2022-09-22 22:44
> blackfacesheep2さん
 この日は展示品より、
 建物内部と庭園に焦点を。
Commented by 3740s at 2022-09-22 22:51
> ワンちゃんさん
 庭園の設計は造園家の小形研三氏(1912年~1988年)
 回遊式庭園で「東淵江庭園」
 今後の秋が見ものです!
名前
URL
削除用パスワード
by 3740s | 2022-09-21 11:10 | 内装 | Trackback | Comments(4)

足立・葛飾区の下町を「街散歩」と「建築写真」等を画像でお伝えいたします。

by pateonabe