2016年 12月 04日
土曜日の「上野の森美術館」では。
パテオナベです。
3日の土曜日の午後、上野公園に在る上野の森美術館へ
お客様ともに出かけました。

上野駅公園口前の文化会館周りの黄葉

デトロイト美術館展に展示されている”ゴッホの自画像”
展示されている絵画は思いの外小さかったのが印象的でA3サイズ位かな?。
繊細な帽子と青い洋服
しっかり一点を見詰める眼と赤で描かれた耳に動揺します。
*ホームページはこちらより → 「足立区リフォーム館」

こちらクロード・モネの<グラジオラス>1876年
写真は会場出口側にある「さわれる複製画」です。
印象派の”鮮やかな花や緑がしなやかに美しい絵”でした。

和やかな公園の土曜日でした。
尚、お世話になっているA,M様と魚料理を頂いくことで纏まります。
*ホームページはこちらより → 「足立区リフォーム館」
*リフォーム工事のポイント
*メールでのお問い合わせは
↓ポチット応援クリックいただけると幸いです。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
****

タイトル : 全米有数の印象派、ポスト印象派・ドイツ絵画の奇跡のコレク..
デトロイト美術館展Detroit Institute of Arts デトロイト美術館は、1885年に創立して以来、自動車業界の有力者らの資金援助を通じて、ゴッホやマティスの作品を初めて購入したアメリカの公共美術館で、古代エジプト美術から現代美術まで6万5千点以上の作品を所蔵する全米でも上位6館に入る世界屈指のコレクションを誇る美術館でした。特別設計されたボザール・ルネサンス様式の施設は、デトロイトで最も瀟洒な建物のひとつです。美術館の中心には、メキシコの画家ディエゴ・リベラの自動車産業を始め、デト...... more
デトロイト美術館展Detroit Institute of Arts デトロイト美術館は、1885年に創立して以来、自動車業界の有力者らの資金援助を通じて、ゴッホやマティスの作品を初めて購入したアメリカの公共美術館で、古代エジプト美術から現代美術まで6万5千点以上の作品を所蔵する全米でも上位6館に入る世界屈指のコレクションを誇る美術館でした。特別設計されたボザール・ルネサンス様式の施設は、デトロイトで最も瀟洒な建物のひとつです。美術館の中心には、メキシコの画家ディエゴ・リベラの自動車産業を始め、デト...... more
by 3740s
| 2016-12-04 16:14
| 美術館
|
Trackback(1)
|
Comments(0)