人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松戸市戸定邸見学
正門
松戸市・戸定邸別荘民家 建築写真 036_a0214329_11150165.jpg
足立区リフォーム館のパテオナベです。→リフォーム施工事例集

急な坂道を登ると小高い山頂に木造平屋建の別荘が庭園の一角に。

1884年(明治17年)落成の国指定重要文化財です。

別荘民家

松戸市・戸定邸別荘民家 建築写真 036_a0214329_11153257.jpg
戸定邸は旧徳川昭武の私邸で約754㎡(219,3坪)で部屋数は23室、

庶民的な民家で機能的な室内と佇まいもよく。

松戸市・戸定邸別荘民家 建築写真 036_a0214329_11162725.jpg
・・・

松戸市・戸定邸別荘民家 建築写真 036_a0214329_11165972.jpg
床の間のしつらい、ひな祭り時

松戸市・戸定邸別荘民家 建築写真 036_a0214329_11192290.jpg
・・・何度も見学に訪れる別荘・戸定邸です。




↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。

# by 3740s | 2023-03-20 14:40 | 内装 | Trackback | Comments(2)

静かな時間
満ち足りたコーヒータイム!_a0214329_09521298.jpg
足立区リフォーム館のパテオナベです。→ リフォーム施工事例集

上野の繁華街から応接室のような喫茶室へ。

室内に流れる音楽のボリュームも低音で

心身に沁み込む。


2階への階段
満ち足りたコーヒータイム!_a0214329_10052690.jpg
階段床踏み込みに敷き込む

ジュータンが吸音して配慮が嬉しい。

満ち足りたコーヒータイム!_a0214329_09523402.jpg
大谷石を壁面に使用されて

質感が落ち着いた室内に。


お店を出た時は下記の花ような気分に。

満ち足りたコーヒータイム!_a0214329_09531657.jpg
・・・時々、寄せてもらう喫茶店。




↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。







# by 3740s | 2023-03-18 10:45 | 内装 | Trackback | Comments(0)

江戸川区上平井界隈
首都高速の吊り橋
リフォーム現場帰りの道すがら!_a0214329_11112550.jpg
足立区リフォーム館のパテオナベです。→リフォーム施工事例集

現場打合せの通り道、夜景に綺麗に

浮かぶ無機質の吊り橋。

リフォーム現場帰りの道すがら!_a0214329_11120554.jpg
橋を眺めて想いだす、中学生の頃を

学校帰りに強風に吹かれ

ゆらりふらり振れる吊り橋に捕まり

震えながら渡り切った時のことを。「今もぞっとした記憶が」


遠くに
リフォーム現場帰りの道すがら!_a0214329_11113919.jpg
・・・


リフォーム現場帰りの道すがら!_a0214329_11115379.jpg
リフォーム現場へ向かう午後時間。


↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。





# by 3740s | 2023-03-16 14:20 | 風景 | Trackback | Comments(2)

足立区の街散歩 154

足立区中央図書館へ

強化ガラス張りのファーサード
足立区の街散歩 154_a0214329_15364024.jpg
足立区リフォーム館のパテオナベです。→ リフォーム施工事例集

コロナ禍が落ち着いてマスク着用は

3月13日(月)より個人の裁量に任せると。

それが理由ではないのだが図書館へ。

足立区の街散歩 154_a0214329_15364955.jpg
休館してリフォーム工事が終了して

化粧後のスッキリ美人さんに変身して

印象が違います。

嬉しくなって思わず会釈して入場す。


2階のテラスより
足立区の街散歩 154_a0214329_15363149.jpg
近隣の木造2階建てと遠くに

街道筋の高層マンションを鑑賞可能です。


足立区の街散歩 154_a0214329_15370866.jpg
・・・



↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。



# by 3740s | 2023-03-15 16:15 | 外装 | Trackback | Comments(2)